受付 平日10:00~17:00072-425-5449
私の経験上、精神疾患にはどうしても体調の波があります。今日そこそこ調子が良くても、明日はどうなるか分からない……これが…
当時30代で療養中の時は、自宅と心療内科の往復のみでした。「就労移行支援」や「就労継続支援」といった福祉サービスの存在…
障害年金の請求のサポート時、ご本人又は親御さんから、私自身が当事者だった経験についてのご質問をよく頂きます。こんな私の…
パニック障害がしんどかったです。人の存在や声・音に過敏に反応し、発作がひどく心臓が…
短い期間ですが、精神科病院に入院した経験があります。当時は喜怒哀楽がなく、無表情で食堂のテレビをぼーと1日中会…
以前に短い期間ですが「ひきこもり支援」に携わったことがあります。当事者の方とゲームをしたりお話しをしたりして、少しずつ…
当時、私自身が障害年金を受給してよかったことは、少し心のゆとりができ「治療」に専念できたことです。そして、素直に自分…
前回は薬の選定でしたが、今回は医療機関の選定です。通院がメインでしたが、精神科病院の入院も少々あり…
薬の選定です。副作用がきつく、自分に合う薬を見つけるまで何年もかかりました。新しい薬が処方され2週間~1ヵ月試しに飲ん…
ざっくりではありますが、私自身の障害年金受診歴です。公表しようかどうか迷いましたが、少しでもお役に立てればと思い決断に…