ブログ

私自身の障害年金受診歴

社会保障制度に感謝と恩返し

ざっくりではありますが、私自身の障害年金受診歴です。公表しようかどうか迷いましたが、少しでもお役に立てればと思い決断に至りました。
当時、30代前半で再び受診した後、何度も社会復帰を試みましたがうまく行かず「最終手段」として障害年金を請求しました。

・20代前半 初めて受診
     ↓
・就職し5年以上障害厚生年金に加入
(通院・服薬なし)
     ↓
・30代前半 再び受診
新規の請求で「社会的治癒」が認められ、こちら側が「初診日」になりました。
病名:反復性うつ病性障害

※ あくまでも参考程度に留めてくださいますと幸いです。

おかげさまで症状は安定し、令和5年3月に私自身の障害年金の受給は終わり、精神障害者保健福祉手帳は泉佐野市の地域共生推進課に返納させていただきました。

    関連記事

    1. お客様の声1

    2. 障害基礎年金とは

    3. 感謝と恩返し

    4. 精神障害者保健福祉手帳の申請

    5. 厚生労働省の動画「わたしと年金」②

    6. 障害年金と生活保護の調整について

    7. 障害年金のやりがい

    8. 初診日の重要性

    法人のお客様 労務顧問
    障害年金 LINEで相談したい方は
    友だち追加

        

    Facebookページ
    これまでの記事
    PAGE TOP