
受付 平日10:00~17:00072-425-5449
令和5年9月14日、大阪社労士会 安全・衛生自主研究会主催の障害福祉事業所見学会と懇親会に参加しました。就労継続支援B型、グループ…
障害年金の受給要件の1つに保険料納付要件があります。保険料納付要件とは、初診日の「前日」において、初診日がある月の2カ月前までの被保険者期…
令和5年9月6日、「雇用労働講座」セミナーに参加しました。第1講:障害者の法定雇用率引上げと雇用率を高めるためのアドバイス第2講:事例で理…
障害年金業務を通じて、お客様をはじめとする医療・福祉等に携わる方々との「出会い」を大切にしていきたいです。その中で、お客様と真摯に向き合い…
9月にはいり、まだ残暑が続きますね。私は水分補給をこまめにし、のりきってます。(飲みすぎかも・・・)この1ヵ月は、主にこれまでお世話になっ…
令和になってから、気持ち新たに「令和5年に社労士開業」という目標をかかげ、これまでコツコツとやってきました。決して自分の力だけではなく、周…
精神保健福祉士・社会福祉士の受験生時代に購入しました。開業して二週間が経ち、気持ちの面でも落ち着いてきたので、…
はじめまして!! 前川俊輔と申します。この度、大阪府泉佐野市で社会保険労務士事務所を開業しました。数ある社会保険労務士事務所の中か…