ブログ

「雇用労働講座 」セミナーに参加

令和5年9月6日、「雇用労働講座」セミナーに参加しました。
第1講:障害者の法定雇用率引上げと雇用率を高めるためのアドバイス
第2講:事例で理解!外国人雇用の実績と就業環境づくり
両者に共通しているのは、就業環境の整備体制です。

昨年の今頃は夜間の専門学校に通いながら、昼間にアルバイトで精神障害者として「配慮」をいただきながら福祉の事業所に勤務していました。幸い人にも恵まれこの「配慮」のおかげで、安心して仕事に取り組むことができました。

人が働くうえで、いかに就業環境が大切であるかを、改めて考えさせられる一日でした。

関連記事

  1. 新規開業に向けての会に参加しました
  2. 第36回社会福祉士国家試験 合格発表
  3. 「ミッション経営」セミナーに参加
  4. 名刺のデザインを変更しました
  5. 0から作り上げる楽しさ
  6. 開業1年目の振り返り
  7. 引きこもり支援
  8. 消費税申告説明会に参加

法人のお客様 労務顧問

障害年金 LINEで相談したい方は

友だち追加

    

Facebookページ

これまでの記事

PAGE TOP