ブログ

「ミッション経営」セミナーに参加

令和5年11月1日、泉佐野商工会議所で行われた「ミッション経営」~リーダーに贈る言葉~のセミナーに参加しました。改めて感じたのは本当に「日々勉強」で、視座を高め・視野を広げ・視点を鍛えながら学び続ける力が必要と感じました。

講師の先生が話して下さったことを下記にまとめておきます。

〇個人のミッションを達成するには?
・好きなこと
・得意なこと
・何か人のためになること 以上3つを実行しよう!!

〇企業は何のためにあるのか?
利益追求型ではなく、「世の中をよくするためにある!」
ミッション=存在理由

〇その他
・仕事=志事
・普段の言葉遣いに気を付ける
・エンパワメントを高める
・生きた証を残したい
・自分らしさを大切にする
・従業員のやる気=マネジメントの差
・社員である前に人間として正しい判断をして欲しい(この部分は、マニュアルで対応できない)

<まとめ>
リーダーに求められるものとは?
・高い志を持つ
・徳を高める努力をする
・無私の心を保ち続ける
・素直さを持つ
・範を示す
・怨みに任ずる覚悟を持つ
・後継者を育てる
・意中人あり
・「責任」である

    関連記事

    1. 懇親会と名刺交換について

    2. これから開業をご検討されている方・開業間もない方へ

    3. 大阪いずみ支部「日帰りバスツアー」に参加

    4. 第26回精神保健福祉士国家試験 合格発表

    5. 開業して6ヵ月が経ちました。

    6. 開業2年目の振り返り

    7. 開業して3ヵ月が経ちました。

    8. 開業1年目の確定申告と消費税申告

    法人のお客様 労務顧問
    障害年金 LINEで相談したい方は
    友だち追加

        

    Facebookページ
    これまでの記事
    PAGE TOP